モロヘイヤ・ベジタリアン・ヌードルのレシピです☆今回はモロニク(モロヘイヤ肉味噌つけ麺)

とっても簡単で肉味噌との相性もばっちりです。がっつり食べたい方は肉味噌で
ビーガンのかたは大豆ミートを使用しベジミートソースなどで召し上がられてはいかがでしょうか。
仕上げにクルトンなどかければポリポリして香ばしくてやみつきに(^o^)丿
レシピです。
モロヘイヤ 肉味噌つけ麺
■材料 (2人分)
○モロヘイヤヌードル
2個(1袋)
○胡麻つけだれ市販のもの
○肉味噌
・合挽き肉 200g
・玉ねぎ 1個
・にんにく ひとかけ
・生姜のすりおろし 小1
・醤油 小1
・砂糖 小1
・白ごま 適量
・味噌 大1 1/3
○ベジミートソース
トマトをベースにセロリなどの野菜をじっくり煮込み大豆ミートを加えます。
トマトペーストはトマトピューレに野菜(にんじん、セロリー玉ねぎ)など
砂糖、食塩などで味を調えて仕上げにクルトンをぱらり。
で完成です。
本日のランチは菜食インドレストランShama様にて☆

こちらのお店は、肉・魚・卵・五葷・カフェイン・アルコール不使用のラクトベジタリアンレストランです。
おいしいベジ料理が楽しめます。
じゃじゃん!!モロヘイヤヌードルもメニューに入ってます。

セットでボリュームたっぷりです。

寒い日はとても温まりますホッコリ)^o^(

とっても美味しかったです!テンペもおかわりしちゃいました。
本日のデサートは【チョコレートブラウニーケーキ(乳)】、ビーガンの方には黒ごま豆乳プリンでした。
ホットチャイと相性抜群です☆
LUNCH 11:00-15:00
DINNER 17:00-22:00
定休日:月曜日のディナータイム(ランチは通常営業)
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-3-7倉商ビルB1F
インドレストランShama
TEL:06-6536-6669
座席Seat:24
皆様~さてさてハーモニライフオーガニック農園の前回の続きをご紹介したいと思います。(^o^)丿
ハーモニーライフ農園を案内してくれるのはオーナーの大賀さんと2匹の愛犬 サクラちゃんと・・・ごめんなさい忘れちゃいました^^;
こちらから農園に入ってまいります。


農園に入りますと、すぐ栽培用のため池がございます。こちら!!

早朝に撮ったこちらの綺麗な池もどうぞ^m^

近くにはにはカオヤ山脈から流れてくる十分綺麗な川も流れておりますが上流に民家があったりしますので少しでも汚染の可能性があれば
水の中に化学物質含まれていますので川の水は一切使用しないとのこと、そこで良質の水を入手するために選んだのはボーリングです!!
150mボーリングしてカオヤ山脈からの伏流水を組み上げることに成功しました、雨の水が150m下の地下水になるまでには
約20年以上かかります、その間濾過され上質のミネラルウォーターに変化し、もちろん飲料水としても使用できます。
大賀さんの掘り当てた地下水を調べてもらった結果とても上質のミネラルウォーターだと判明したそうです。
この水をため池にためプランクトンやバクテリアなどが繁殖できる状態にしたものを使用とかなりのこだわりで徹底してます。
植物が豊かに育つためには良い土づくりが必要ですね。良い土壌には多くの有用微生物が生息しており、肥料を分解し
栄養素を植物の根が吸収できるようにします。また、病虫害を防ぎ、農作物が健康に成長できる働きも有用微生物にはあります。
農薬や化学肥料を使用すればするほど、土壌に有用微生物が少なくなり、病虫害が多発するようになります。
Harmony Life Organic Farmでは、有用微生物(EM)を自家培養して、土壌に散布したり、肥料を作る時に常時、有用微生物を使用しており、
有用微生物の多い土壌づくりを心掛けています。 土壌に有用微生物が多くなると、農産物は健康に育ち、病虫害にも負けないようになってきます
オーガニックという言葉を使用するためには各国ごとに細かな規定があり、それをクリヤーしないとオーガニック農法であ…ると言えないそうです 。
現在ハーモニーライフでは最も取得が難しいとされるUSDAを始めタイ国農業省認可、ヨーロッパ、ドイツ、カナダ、など5つの
インターナショナルオーガニック認証を取得してオーガニックの基準をみたした農園で栽培し農作物を使用していろいろな製品を農園の中にある
工場で生産して、その製品に5つのロゴマークをつけることを許可されています。